2021-6-26 第2回を開催!

2021-6-26 第2回を開催!

slug

開催概要

日時:2021/6/26 10:00-12:00
会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料
対象年齢:小学生、中学生、高校生

イントロダクション

職場の同僚が新たに来てくれて運営メンバーは4人になりました!
新しいメンバーの紹介をしつつ、今回からチャンピオンの話はちょこっとだけにしました🤣
ガイダンスのスライド

プログラミング!

今回参加してくれたのは、前回来てくれたニンジャたちでした!
作りたいものがあるニンジャたちが集中して作業を進めていく傍ら、今回はメンターたちも発表できるようにプログラミングや過去に作ったものを探したりしていました。
運営メンバーも子供を連れてきてて、見学したり一緒に作業したりと各自思い思いの活動をしていました🙃

教育版マインクラフトの紹介

チャンピオンがDojoに導入したいと思っている教育版マインクラフト(Minecraft Education Edition)をプログラミングの冒頭に紹介しました🧱
ブロックプログラミング機能が組み込まれていて、これまでのマインクラフトにあったプログラミングを始めるまでのハードルが大幅に下がっていて、さらにニンジャたちに無料で試してもらえることがわかったので、今後Dojoに取り入れていくことを検討しています🥰

発表!

Agentで家つくるhouseコマンド (もすぎチャンピオン)

notion image
チャンピオンは教育版マインクラフトを使って、houseとチャットに入力するとプログラミングされたAgentが自動的に家をつくる発表をしました🏠ちょっとおしゃれな屋根にしていますが、ホントは普通の屋根にしたかったのは内緒です🤫

フォント人を上に(きくちメンター )

昔に作ったフォント人を上にゲームを発表してくれたのはきくちメンター!の文字を動かして丸太や石・岩を避けつつ先に進んでいくゲームです。
インド人を右にっていう昔流行ったワードに着想を得て作ったそうです。もしやってみたい人がいたら配布してもらえるようお願いしておきます🙏
notion image

プログラミングゼミ (やまもとメンター )

notion image
やまもとメンターはお子さんとプログラミングゼミの問題を解いたことを発表してくれました!小学生になる前なのにしっかりプログラミングできているのはすごい!
プログラミングゼミは下記からダウンロードできるので、興味があればぜひやってみてください👍
プログラミングゼミ
スマートフォンや家電など、たくさんのコンピュータと暮らすことがふつうの時代を生きる子どもたち。 必要になるのは問題解決に向き合う考える力や、たくさんの答えを導き出す発想力。 そんな子どもの可能性に寄り添います。 「プログラミングゼミ」は、ブロックをつないでキャラクターを動かして遊ぶアプリ。 自分で描いた絵で新しいアニメーションを作ったり、宝あつめをしたりするゲームで 遊びながらプログラミングが学べます。 詳しくみる Google Play Best of 2020 の Personal Growth 部門を受賞しました! 「プログラミングゼミ」は、多くの学校で子どもたちに、楽しくプログラミングに触れてほしいとの願いから生まれたアプリです。 2014年から公立小学校1〜3年生向けに行ったプログラミング授業を通して、子どもの使用感を聞き、学校の先生の意見を反映して作られました。 詳しくみる また、教科でプログラミングを活用した指導案や実践例、使い方ガイドを公開し、「学校の授業で活用しやすい」というご好評の声をいただいております。 資料ダウンロード さらに、定期的にオンライン研修も開催しておりますので、ご活用ください。 ※リンクをクリックすると「Peatix」のサイトへ移動します。 オンライン研修 できた作品は発表することができます。友だちの作品を見ることで制作意欲がどんどんわきます。 詳しくみる プログラミングゼミのFacebookページです。「いいね」をしてアプリの最新情報をゲット! よくあるご質問 Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。 App Store は Apple Inc. のサービスマークです。 IOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。 Mac および macOS は米国その他の国で登録された Apple Inc.
プログラミングゼミ

battleスペードぼーにん戦 (ゆきニンジャ)

ゆきニンジャは前回より更に難易度の上がったボス戦を発表してくれました!バトル中にカットインが入る演出があり、みんながカッコいいと言っていました。アニメーションをどうやって作っているか聞いたところ、フレームずつ地道にペイントで作成している中身を見せてもらったりと、ゲームづくりへのこだわりが垣間見えました😆
notion image
ここからプレイできます!

ゴム鉄砲罰ゲーム付きイライラ棒 がんだまさニンジャ

notion image
前回作成したイライラ棒のゲームにゴム鉄砲の罰ゲームを追加したがんだまさニンジャは、なんと自分の体を張って発表をしてくれました😳ディスプレイ台を流用して作成されたゴム鉄砲が、イライラ棒が針金に接触すると発射される仕組みです。複雑な仕組みでもしっかり連動して動かす発想に感心していました😲

まとめ

今回はメンター陣も発表に加わって、一味違ったDojoになりました!次の開催ではもくもくコースに加えて、いくつか教材を用意してサポートしていくコースも作っていこうと思います。
なにか要望があればぜひご連絡お待ちしております!